思い出のアルバム~梅の実学園イラスト集~

梅の実学園の仲間たちの各種イラストを紹介します。

絵手紙

桜の木

こんにちは!アリーナ(ロシアンブルー・♀2歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 桜の木です。 4月になると桜の花が開花して、町中がお祝いモードに。 春ならではの風物詩ですね。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほん…

氷のう

こんにちは!潤一(小5)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「氷のう」です。 氷のうは今はあまり見なくなりましたが、熱が出た時のお助けアイテム。 かぜなどで熱が出た時だけでなく、スポーツでけがをした時に冷やしたり、勉強時のリフレッシュ…

さざんか

こんにちは!暁子(小5)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「さざんか」です。 さざんかは冬の花で、漢字で「山茶花」と書きます。 花は赤、白、ピンクといろいろな色があります。近くにさざんかを見つけてみてね。 ランキングに参加しています。…

雪うさぎ

こんにちは!アニー(うさぎ・♀3歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「雪うさぎ」です。 雪うさぎは雪で作った飾り物。 とてもかわいいけど、時間がたつと溶けていきます…。 何かはかない…。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してくださ…

門松

あけましておめでとうございます。虎彦(小6)です。 新年最初の「思い出のアルバム」は絵手紙を紹介します。 こちら! 門松です!あ、文字が「角松」になってる…。 門松は正月に欠かせない飾り物で、家の前には必ずあります。 これがあると正月を迎えた気が…

テレビ

こんにちは。岳之(38歳・芸能プロダクション勤務)です。 今日は今年最後の絵手紙を紹介します。 こちら! テレビです。 テレビはかつてはアナログ放送で、形もいろいろ。普通にテレビを見るだけでなく、子どもの時はファミコンに使っていました。 近年は地…

落ち葉

こんにちは。よめ(ねこ・♀14歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 落ち葉です。 落ち葉の形はそれぞれですが、風に吹かれて落ちたり、枯れてしまって落ちたりします。 でも、秋の落ち葉は秋の風物詩。落ち葉が落ちるころにはもうすぐ冬が始まり…

スイートポテト

こんにちは!夕里子(高1)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! スイートポテトです。 スイートポテトはさつまいもで作った洋風のスイーツ。ウチもよく作ります。 焼きいもや大学いもに比べて見た目がとてもおしゃれで、友達の家に遊びに行く時の手…

ぎんなん

こんにちは。充夫(中3)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! ぎんなんです。 ぎんなんは秋の木の実ですが、そこら辺の町の木に実っています。 実が落ちてきて、その実をつぶすと本当に臭く、食べる気がなくなります…(T_T) ランキングに参加していま…

バレーボール

こんにちは!牧子(高2)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! バレーボールです! バレーボールのボールはサーブ、レシーブ、アタック…と、どんな攻撃にも対応できます。 かつては白いボールが定番でしたが、現在はいろいろなカラーがあり、いろいろ…

パレット

こんにちは!菜々美(高1)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! パレットです! パレットは絵の具をのせるための道具で、色を混ぜることもできる。 ウチもパレットはよく使っているよ。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほ…

ピーマン

こんにちは!慎太郎(小4)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! ピーマンです! ピーマンは子どもの嫌いな食べ物の一つで、おなじみの緑のピーマンはすごく苦いです! 逆に赤や黄色などのピーマンは比較的甘いです。 そういえば、緑のピーマンは放置…

サーフボード

こんにちは!孝也(高3)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! サーフボードです。 サーフボードはサーフィンをするためには欠かせない小道具。これで人を波の上にのせる力があるんだ。 オレもサーフィンをしているので、サーフボードは毎日使ってい…

パイナップル

こんにちは!恵良(小6)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「パイナップル」です。 パイナップルは南国の地域でしか栽培することができない果物。日本では沖縄で作られています。 暑い熱帯で育ったパイナップルは大きく、中の実はわっかのよう。…

グレープフルーツ

ハロー!アンジェリカ(12歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「グレープフルーツ」です。 グレープフルーツは甘酸っぱく、赤と白の果肉があります。赤の果肉は「ルビー」「ピンクグレープフルーツ」とも言います。 だけど、薬を飲んでいる方は…

香水

こんにちは。領子(高2)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 香水です! 香水は花やハーブ、スパイス、かんきつなどいろいろな香りがあり、好みで選べます。 ウチは花の香りが好きなので、大人っぽい花の香りが好きなんだけど、子どもって、香水が…

スギの木

こんにちは!ルカニ(スコティッシュフォールド・♂3歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「スギの木」です!! スギの木はおなじみの木だけど、花粉症にとっては強敵!! 花粉ばかり飛んでくるから、花粉症のぼくは本当に大嫌い!! ランキング…

はまぐり

こんにちは!正子(小4)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「はまぐり」です。 はまぐりはあさり、しじみよりも大きく、汁物や焼き物など何でも合う! ひな祭りには欠かせないよね。 ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほ…

いわし

こんにちは!ホルフ(マンチカン・♂2歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! いわしです! いわしは青魚の一種で、カルシウムやDHAも豊富。しかも安いので毎日でも食べれます。 いわしはあまり知られていませんが、節分には欠かせない存在。焼いた…

着物

こんにちは。ふみ子(ぞう・♀9歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 着物です。 着物は振袖、留袖、付下げ、帯、反物、袴…といろいろな種類があります。 最近では着物を着ない家庭が多いですが、日本人としては日常生活に着物を取り入れたいです…

田作り

あけおめ!チャーモ(ねこ・♂2歳)です。 新年最初の「思い出のアルバム」は絵手紙を紹介します。 こちら! 「田作り」です! 田作りはお正月のおせち料理には欠かせない一品。 パリパリとしてておいしく、カルシウム補給にもちょうどいい。 田作りはお正月…

キャンドル

グェテ・オーベ(こんばんは)!ヴィオラ(13歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「キャンドル」です。 キャンドルはろうそくのことですが、海外のキャンドルはいろいろな色や形があり、光と温かさを演出します。 生活の中ではあかりと暖房の代…

松茸

こんにちは。秀子(53歳・主婦)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「松茸」です。 松茸は香りしいたけ、味しめじと言われるくらいのきのこの王様。国産では秋でしか食べれないんです。 しかし、庶民にとっては高嶺の花で、1本:1,000円以上はしま…

竹刀

こんにちは!マーフィー(くま・♂2歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 竹刀です! 竹刀は剣道の必須アイテム。剣道の練習や試合には欠かせないです。 しかし、けんかやふざけ、体罰では決して使ってはいけません。竹刀はけんかや体罰のための道…

タルト

ボンジュール!ジュリー(18歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「タルト」です! タルトは先に生地を焼き、その後、中の生地を入れて焼いたり、冷やし固めたりします。 生地は固くて大変ですが、味はおいしいです! ランキングに参加していま…

大玉

こんにちは!和希(小5)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 大玉です! 大玉は運動会には欠かせないアイテム。大玉ころがしには欠かせません。 あ、近づいてくる。逃げろ~!! ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブロ…

じゃがいも(その2)

こんにちは!来夢(小5)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! じゃがいもです! じゃがいもは男爵いもとメークインがあり、男爵いもはポテトチップスやポテトサラダ、じゃがバターなど、メークインはカレーや煮物に合います。 ぼくも大好きです! ラ…

蚊取り線香

こんばんは!くるる(くま・♂1歳)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「蚊取り線香」です! 今は電気式の蚊取り器などが多いけど、蚊取り線香は昔からあるもの。 渦巻の形で、火をつけると独特の香りがしてて、夏には欠かせないです。しかもちゃん…

そうめん

こんにちは!龍獅(りゅうじ・小6)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! そうめんです! そうめんは全国で作られるけど、ぼくが住む兵庫では「揖保の糸」というそうめんがあります。 そうめんは何度もねかし、ひねりながら作っていくので、家で手打…

目薬

こんにちは。悠貴(高1)です。 今日は絵手紙を紹介します。 こちら! 「目薬」です。 目薬はいろいろな種類があり、症状も用途も違ってきます。副作用防止のため、症状や用途に合わせて選んでください。 ちなみにぼくも目薬を愛用していますが、コンタクト…